【実体験】元受講者がテックアカデミーのメリット・デメリットを徹底解説

人気プログラミングスクールのテックアカデミー(TechAcademy)。CMを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

私はプログラミング初心者でテックアカデミーを受講しエンジニアに転職しました。

そこで、今回はテックアカデミーを受講した実体験を元にメリット・デメリットを解説していきたいと思います。

テックアカデミー(TechAcademy)のメリット

オンライン完結型

テックアカデミーはオンライン完結型のプログラミングスクールなので、基本的に自宅でカリキュラムを進める自習スタイルです。

教室に通う必要がないので、仕事終わりや休日など自分のペースで学習を進めることができました。

私の場合は、近所にプログラミングスクールの教室がないという点や、仕事をしながらの受講であったという点などを踏まえるとオンライン完結型がベストだったかなと感じています。

ぽん

でもサボりやすいという側面もあるかも…

「家じゃサボっちゃう!」という人は、スタバやコメダなどで学習を進めるのもいいかもしれません。

ぽん

スタバでプログラミングの学習をしている人、よく見ます!

チャットの営業時間が15時〜23時

テックアカデミーの質問チャットは15時〜23時が営業時間となっています。

私は仕事終わりの19時以降に学習を進めることが多かったので、夜間でも質問ができるというのは非常に助かりました。

ぽん

23時ギリギリまで活用することも多かったです。

ただ、朝からバリバリ学習を進めたい人にとっては少し不便な時間帯な気もします。

ぽん

私の場合、朝はダラダラ派なので特に困りはしませんでした(笑)

料金が比較的安い

プログラミングスクールは基本的に料金が高額です。その中で、テックアカデミーの料金は比較的安いのではないでしょうか。
[table id=1 /]

ぽん

サポート体制やカリキュラムが違うので料金だけでは比較できませんが…

テックアカデミー(TechAcademy)のデメリット

メンターの質に差がある

テックアカデミーには4種類のメンターがいます。

  • パーソナルメンター
  • チャットメンター
  • キャリアメンター

パーソナルメンターは、週に2回のマンツーマンメンタリングを担当してくれるメンターです。基本的に受講期間中は同じメンターが担当することになります。1回のメンタリングで25分会話をするので、一番関わる相手となるはずです。

チャットメンターは、毎日15:00~23:00にチャットで質問を返してくれるメンターです。複数人いて、時間帯によって在籍しているメンバーが違うように感じました。

キャリアメンターは転職のサポートをしてくれるメンターです。自己分析や面接の準備を手伝ってくれたり、必要であれば転職先の紹介(都市部)もしてくれるようです。

ぽん

私は都市部在住ではないので利用していません!

このように、いろいろなメンター達と関わりながら学習を進めることになるのですが、正直人によってスキルの差があると感じました。

初心者でも分かるように教えてくれる人もいれば、少し説明が分かりづらい人もいました。

ぽん

○○さんに答えて欲しいな〜!と思いながらチャットに質問を送ることも(笑)

初心者には少し難しい

テックアカデミーの教材は、プログラミング完全初心者には少し難しいと感じました。

初めのhtml、CSS辺りは「プログラミング楽しい!」と思うくらいの難易度だったのですが、学習が進むにつれてどんどん複雑に…

ぽん

これ絶対途中で挫折する人いるだろうな…

プログラミングスクールを受講する前に、Progateやドットインストールなどの学習サイトで少しだけでも予習をしておくとスムーズかもしれません。

ぽん

Progateもドットインストールも一部なら無料で使えるのでやってみてください!

まずは無料体験がおすすめ

私はテックアカデミーを選んでよかったと感じていますが、高額な受講料を支払うわけですからいろんなスクールを比較してみることをおすすめします。

テックアカデミーでは、プログラミング無料体験を行っているのでまずは気軽に試してみるといいですね。

ぽん

WindowsのPCでも大丈夫!

まとめ

総合的に、とても良いプログラミングスクールでした。無事、エンジニアへの転職も果たせたのでテックアカデミーを受講してよかったと思っています。

ぽん

プログラミングスクール選びに悩んでいる…という方は、ぜひテックアカデミーを検討してみてください。