こんにちは!ぽん(@ponlog_)です。
今日はNANOAまつ毛美容液の使用レビューです。
目次
26歳にしてまつ毛メイクにハマる
そもそもなんでまつ毛美容液を使おうと思ったかお話しします。
私はコスメが大好きでして、お化粧が趣味の1つです。
最近はマスカラにハマっていて、ロングマスカラ・ボリュームマスカラ・カラーマスカラとたくさんのマスカラを集めてはまつ毛に塗って楽しんでいました。
しかしマスカラだけでは満足できず、ビューラでグイッとあげたまつ毛にマスカラを塗り、仕上げにホットビューラーをするようになりました。
「ふさふさの上むきまつ毛はテンションが上がるな〜!!!」
と毎日まつ毛メイクを楽しんでいましたが、ふと気がつくと…
ぽん
マツイクにはげむ決心をする
悲しいことに、私のまつ毛は少し毛量が少なくなっていました。
思い当たることといえば…
- ビューラーでグイッとやった時に抜けた
- ホットビューラーの熱でダメージを受けた
- クレンジングの際にこすって抜けた
などですかね…
まつ毛の毛量が減る→ふさふさに見せるためにビューラーを頑張る→抜ける→ふさふさに見せるためにマスカラを頑張る→クレンジングで落とすのに苦労して抜ける…
結局負のスパイラルに陥っていることに気がつきました。
ぽん
…ということで、マツイク(まつ毛を育てる)をする決心をしました!
まつ毛美容液を使ってみる
まつ毛美容液を使うのは、初めてではないのですが、お恥ずかしいことにズボラなもので継続できたことがありませんでした。
しかし、今回は本気です。
ちゃんと1ヶ月毎日継続しました。
使用したのはNANOAのヒト幹細胞まつ毛美容液
最近はいろんな会社がまつ毛美容液を出しているので、どれが良いのか迷いましたが、Amazonで評価の高かったNANOAのヒト幹細胞まつ毛美容液に決めました。
単純なので箱が可愛いだけでテンションが上がります。
中身はこんな感じです。デザインがおしゃれですね。
筆先はこんな感じです。グロスの先端によく似ています。
以前はフローフシのまつ毛美容液を使用していたのですが、そちらはチューブから液を出して指で塗るタイプでした。
マスカラを塗る感覚で塗れるので簡単でしたし、指に触れないということで衛生的にも良い気がしました。
液がつきすぎることもなく、適量が塗れるというのも良いと思いました。
成分はこんな感じです!
正直、成分については勉強不足なのでよくわかっておりません…(汗)
ヒト幹細胞ってなんだろう…お詳しい方は参考にしてみてください!
1ヶ月使ってみて
1ヶ月毎日、お風呂上がりに使用しました。
劇的に長さが伸びた!というほどではありませんが、まつ毛自体にコシが出てきたような気がします。
引き続きまつ毛メイクも楽しんでいますが、まつ毛が抜けることも少なくなってきました。
まつ毛1本1本が強くなっているような…!
1ヶ月で少し効果を実感できたところなので、引き続き継続していきたいと思います!
まだ残量も結構あるので、 しばらく持ちそうです(笑)
まとめ
まつ毛メイクを楽しみたい方は、マツイクをして元気なまつ毛を維持しましょう!